奥さんからいびきがうるさい!と言われたけど、これまでいびきをかいている自覚は全然なかったのに・・・
寝ているときに、自分のいびきが聞こえて目が覚めたことはありませんか。
私の場合は、うたた寝しているときに自分のいびきで目が覚めることがありますね。そのときはハッとして、周りに聞こえてなかったかな?とドキドキします。
夜、ぐっすり寝ているときにそうなることはありません。
そう、自分のいびきで目が覚めたら、そのときがいびきを治すチャンスだということ。
今回は、自力でいびきを治す方法をお伝えします。
Contents
いびきを治すということ
家庭でも簡単にできる、いびきを元から改善するテクニックがあります。
このページを読んでいるあなたは、このようなことでお悩みではないでしょうか。
- いびきがうるさいと、奥さんから文句を言われる
- いびきが原因で夫婦関係が気まずい
- 市販のいびき防止グッズをいろいろ試したが、いまひとつ効果がない
- 寝ているときに呼吸が止まっているようで、睡眠時無呼吸症候群かもしれない
- 手術はしたくない
- いびきが気になって、家族や友人と旅行に行けない
- 睡眠時間は十分なのに朝の目覚めがすっきりせず、日中に眠気を感じる
いびきが原因で夫婦別室となり離婚寸前だったところ、ある方法でいびきを治し、夫婦円満な関係を取り戻した人がいます。
あなたがいびきを治すことで、快眠と健康を手に入れることができます。
そして、あなたがいびきを治せば、寝不足で悩んでいる奥さんを救うことにもなるんです。
そしてそれが夫婦関係の改善、さらには家族全体の幸せにもつながっていきます。うそではありません。あなたがそう思って行動すれば、本当にそうなります。
あなたがいびきを治したその先に待っているのは、自信にあふれた、幸せで充実感のある毎日。
そんな素敵な毎日を過ごしているあなたを想像してみてください。
あなたが一日も早くいびきを治し、健康で幸せな日々を送られることを願っています。
自分のいびきで目が覚めた!?
「自分のいびきで目が覚めた」という人はまれで、ほとんどの人は自分のいびきを自覚することはありません。なぜなら、自分は寝ていて、意識のない状態でのことだから。
そんな中で、「自分のいびきで目が覚めた」というあなたは貴重な経験をしていますね。
いずれにしろ、自力でいびきを治す前に、自分がどんないびきをかいているのか、どんなときにいびきをかいているのかを知ることは大切。
まずは、いびき対策アプリで自分のいびきを確かめてみましょう。
詳細はこちらの記事に書いていますので、ご確認ください。(android版もあります)
参考:いびきアプリ|iphoneで人気おすすめはコレ!いびきラボ – いびき対策アプリ
自分のいびきで目が覚めたのは、昼間にウトウトして、寝入った瞬間にというのが多いです。
もしくは、昼寝をしていて目が覚める直前、眠りが浅くなった時に自分のいびきが聞こえるという場合もあります。
「フガッ」という、鼻がなったような感じ。自分ではかなり大きいように聞こえますが、他の人にどう聞こえているのか・・・は確かめようもありません。
例えば、たまたまそこに奥さんがいたら、聞いてみるのがよいですね。実際にいびきをかいていたのかどうか。
これは自力でいびきを治すチャンス!
自分のいびきで目が覚めたというのは、自分でいびきを自覚できたということ。
ショックではありますが、むしろ自力でいびきを治すチャンスでしょう。
ここで、自力でいびきを治す方法をお伝えします。
いびきに効く体操
いびきに効く体操があります。これによって喉まわりの筋肉を鍛えることで、舌の落ち込みを防ぎ、いびきを治すことができるんです。
代表的なのは、あいうべ体操と舌回し体操の2つ。
こちらの記事でやり方を紹介していますので、やってみてください。
参考:いびきに効く体操が効果大!いびきを自力で治す方法はこれだ!
いびきに効く体操で治るまでの間は口閉じテープで対処
ご紹介したいびきに効く体操は、効果が出るまでに3週間、いびきが治るまでには3ヶ月ほどかかります。
その間、いびきを放っておくわけにもいきませんよね。
そこで、いびきが治るまでの間は口閉じテープで対処しましょう。
この口閉じテープ、値段は安いですが効果は高いんです。テープで物理的に口を閉じることで鼻呼吸を促して、舌の落ち込みを防ぎ、いびきを軽減。
値段も手ごろなので、ドラッグストアで気軽に購入できます。
まとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
今回は「自分のいびきで目が覚めた」ということは自力でいびきを治すチャンスだ!ということでいびきを治す方法をお伝えしました。
いびきは対策グッズもたくさんありますが、自力で治すことができるんです。
病院に行く前に、まずは今回の方法を試してみてください。
いびきで目が覚めたら、自力でいびきを治して、快眠と健康、そして幸せを手に!
応援クリックをポチッとお願いします!