横向き寝の女性

 

突然ですが、あなたは寝具にこだわっていますか?

仮に1日平均6時間睡眠として80歳まで生きると、なんと延べ20年間も眠ることになるわけで、そう考えるとベッドや布団、そして枕選びもおろそかにはできません

 

あなたがいびきをかいてしまう原因は、体に合っていない枕のせいかも。いびきを治すのにおすすめなのは、やはり横向き寝用の枕です。

同じく横向き寝ができるというところでは、抱き枕もおすすめ。

 

枕を変えるだけでいびきが治ってしまったら、これはうれしいですよね。

ずっと苦しんできたのはいったい何だったんだ、というくらいあっさりといびきが治ってしまう人もいるんです。

 

体に合った枕を使い始めたその日から、眠りの質も変わり、翌朝目覚めたときに熟睡できているのを実感することでしょう。

 

今回は横向き枕を中心に、タオルを使った高さ調整の方法から抱き枕まで、いびきを治す効果のある枕を一挙紹介します。

 

いびきを治すために枕をタオルで調整

バスタオル

 

いびきを治すために横向き寝枕を使ってみたいけど、

「うーん、どの枕も高いなぁ・・・」「今すぐに試すことができる方法ないの・・・?」

 

そんなあなたには、タオルを使ったとっておきの方法をお伝えしましょう。

ただし、これはいま使っている枕が低すぎるという人に限った方法であり、あくまで一時的な対処方法です。

 

あなたのいびきがこの方法で治ったなら、「どの枕も高いなぁ・・・」などと言わず、ちゃんと自分に合った枕を買ってください。その決断が、あなたの一生を左右することになります。

 

さて、その方法とは、いま使っている枕の下にバスタオルを敷いて高さを変え、横向きで寝たときに首が真っすぐになるように調整すること

 

このとき、枕が高くなりすぎて首が曲がってしまうと、それによって気道が狭くなって、それがいびきの原因となってしまうので気をつけて。

毎晩、枕の高さを少しずつ変えながら、何度か試してみてください。

 

うまいこと枕の高さが調整できると、いびきは止まります。さらに、自分にとって最適な枕の高さもわかりますね。その高さをメモしておいて、枕を買うときの参考に。

この方法は、旅先など普段とは違う枕で寝るときにも使えますので、覚えておくと便利。

 

いびきを治すための横向き枕

背中合わせで眠るカップル

 

いびきを治すのに有効なのは、やっぱり横向き枕

横向きに寝ることによって、舌の落ち込みを防ぎ、喉の気道が狭くなるのを防ぐことができ、いびきの発生を抑えることができるんです。

 

いびきを治したいと思っているあなたへ、おすすめの横向き枕4つをご紹介します。

詳しい内容は各リンク先に書かれてありますので、そちらでご確認ください。

 

YOKONE2

横向き寝専用枕。いびきを軽減し、快眠へと導いてくれます。3段階の高さ調節ができます。

頭の重みを効率よく分散してくれるリラックスウレタン素材を使用。

 

スージーAS快眠枕

こちらは横向き寝/仰向け寝兼用枕。立体サイドバンクで横向き寝もサポート

頭をのせるだけで気道を確保して、快適な睡眠が得られます。

 

スリープバンテージ

安眠のための横向き寝枕。頭・首・肩だけでなく、背中もしっかりサポート。

頸椎から脊椎のS字をキープし、無理のない自然な寝姿勢で身体の負担を軽減してくれます。

 

通販生活 いびき対策枕

ちょっと変わった形の枕。横向き寝になると顔が自然とやや斜め下向きになって、舌の落ち込みを防ぎます。

耳ポケット(!)がついていて、いびきを軽減する「横向き寝」が自然に。

使ってみて合わなければ、なんと返品も可能です。

 

ここに挙げたのはほんの一部です。ネットで検索すればたくさんの横向き寝枕がありますので、あなたも探してみてください。

 

いびきを治すための抱き枕

横向き寝

 

いびきは横向き枕で治したいと思っているあなたへ、いびき対策としては抱き枕もおすすめ。

抱き枕というと女性のためのもののように思われがちですが、もちろん男性でも使ってOK。

 

抱き枕を使うことで横向き寝ができるのはもちろん、体の横側にかかる力が分散されるので、横向きに寝るのが楽なんです。

ほら、横向きに寝ると、朝起きたとき下にした側の腕や腰、足が痛いときがありますよね。抱き枕だとそういうことが軽減されます。

 

さらに、こんな精神的なメリットも。

何かに抱きつくって、すごく落ち着いて心安らぐ感じが得られるでしょ。その安心感が、いびきで悩んでいるあなたの心を癒してくれますよ

 

特に、いびきで夫婦寝室別だったりする寂しい状況のあなたは、抱き枕で久々の癒しを・・・得られるかも。

注)別にエッチな意味ではありません。

 

こうしてみると、横向き枕より抱き枕のほうがいいんじゃないという気がしてきますけど、そこは人それぞれですからね。

横向き枕と抱き枕、あなたが好きなほうを選んでください。

 

まとめ

ベッドの上のカップル

 

今回はバスタオルを使った高さ調整の方法、そして横向き枕から抱き枕まで、いびきに効果のある枕を紹介しました。

繰り返しますが、バスタオルを使った高さ調整の方法はあくまで一時的な対処方法ですから、この後でちゃんと枕を買ってくださいね。

 

横向き枕抱き枕、あなたが好きなほうを選んでもらえばよいのですが、精神的な癒しも求めたいなら抱き枕がおすすめ

体に合った枕を選んでいびきを治して、快眠と健康、そして幸せを手に!

 

 

応援クリックをポチッとお願いします!

にほんブログ村 健康ブログ 寝言・いびき・歯ぎしりへ
にほんブログ村

 


いびきランキング