いびき_対策_オリーブオイル

 

いびき対策はオリーブオイルを飲むのがおすすめ!

 

オリーブオイルと聞くと、他の油よりもヘルシーというイメージがありますよね。ギリシャやイタリアなど、地中海地方の国では心疾患の発生率が低いのですが、それは食生活にオリーブオイルをよく使用するからといわれています。

 

そんなヘルシーなイメージのあるオリーブオイル、いびき対策としても効果あり。

オリーブオイルを飲むと喉にオイルが浸透して、気道中の空気の流れがスムーズになって、いびきの原因となる振動を抑えることができるんです。

 

今回は、いびき対策としてのオリーブオイルと、その飲み方について詳しくお伝えしますので、ぜひ実践して効果を体感してください。

 

いびきの原因

いびきがうるさい

 

いびきの原因は、睡眠中に舌が下に落ち込み、喉(のど)の気道(上気道といいます)が狭くなったとき、そこを空気が通ることで発する振動音。

では、その上気道が狭くなってしまう理由はというと、

  • 口呼吸
  • 肥満による首周りの脂肪
  • 仰向けに寝ることによる舌の落ち込み
  • 慢性的な鼻づまり
  • 顎(アゴ)が小さい

などがあります。

 

いびき対策でオリーブオイルを飲むと鼻呼吸に

いびき_オリーブオイル

 

イタリア人はいびき対策のため、寝る前にオリーブオイルを飲むそうです。

これはイタリアの民間療法で、オリーブオイルが喉の奥に浸透して振動を抑え、空気の流れをスムーズにして、いびきを防いでくれます。これで鼻呼吸もバッチリ。

 

この場合、生で飲むことになりますから、オリーブ果実のみを原料としたエクストラヴァージンオリーブオイルがおすすめ。

ただ、カロリーがスプーン1杯で約120kcalもあるんです。カロリーオーバーになって太ってしまっては逆効果ですから、そこだけは気を付けてください。

 

いびき対策の目的でオリーブオイルを飲むときのコツですが、一気にゴクッと飲んでしまわずに少しづつ、しばらく口に含んで喉全体に行き渡らせるイメージで飲むのが効果的。

実際に飲んでみると、びっくりするくらい喉がヒリヒリしますが、これは「オレオカンタール」とよばれる天然の辛み成分で、何の問題もありません。

 

問題ないどころか、抗炎症作用と抗酸化作用を持った優れもの。さらに、腸の働きを活発にして便秘解消、高い高酸化力による老化防止といった効果もあります。

カロリーオーバーに注意しつつ、積極的に摂取したいですね。

 

あのイビキストにはオリーブオイルが含まれている

いびき_オリーブオイル2

 

いびき対策として寝る前にスプレーするタイプで、オリーブオイルをはじめとする天然オイルによって口の奥をコーティングし、いびきを防ぐイビキスト。鼻から抜けるメントールの香りが心地良く、実際に試してみた経験者によると、かなりの効果が。

 

オリーブオイルは独特の香りがあって苦手だな・・・という方は、このイビキストを試してみては?

注)画像はイメージです。

参考:「イビキスト」ブランドサイト

 

奥さんに「いびきがうるさい!」と言われているあなたへ、上記ブランドサイトにある「不快な寝息、どう思う?」のところは必読ですよ。

パートナーのいびきで悩んでいる人のうち、9割以上が改善してほしい/できれば改善してほしいと思っているとのことで、あなたの奥さんもそのうちの一人。これはもういびきを治すしかありません。

 

いびきを治すということ

いびき防止グッズや手術に頼らずにいびきを治して、夫婦円満になる方法があります。

 

あなたは今、このようなことでお悩みではないでしょうか。

  • いびきがうるさいと、奥さんから文句を言われる
  • いびきが原因で夫婦関係が気まずい
  • 市販のいびき防止グッズをいろいろ試したが、いまひとつ効果がない
  • 睡眠時無呼吸症候群かもしれないと思っている
  • できれば手術はやりたくない
  • いびきが気になって、家族や友人と旅行に行くのは気が進まない
  • 睡眠時間は十分なのに朝の目覚めがすっきりせず、日中に眠気を感じる

 

正しい方法さえ知れば、誰でもある程度はいびきを改善できます。しかもあなたの身近にある方法で。

お金もかからず、特別な道具も全く不要です。

 

あなたがいびきを治すことで、あなた自身の快眠と健康を手に入れることができます。

それだけにとどまらず、今あなたの健康を心配しつつ、自身も寝不足で悩んでいる奥さんを救うことにもなるんです。

 

そしてそれが夫婦、さらには家族全体の幸せにもつながっていくんです。これは何も大げさなことではなく、本当にそうなります。

あなたがいびきを克服した先に待っているのは、自信にあふれた、幸せで充実感のある毎日。

 

そんな素敵な毎日を過ごしている自分を想像してみてください。

あなたが一日も早くいびきを改善し、健康で幸せな日々を送られることを願っています。

 

まとめ

いびき_オリーブオイル3

 

いびき対策はオリーブオイルを飲むのがおすすめ。いびき対策のためにオリーブオイルを飲むことで、喉の奥に浸透して振動を抑え、空気の流れをスムーズにして、いびきを防いでくれます。飲む量はスプーン1杯程度。

 

しかも、オリーブオイルにはいびき防止以外にも腸の働きを活発にして便秘解消、高い高酸化力による老化防止といった効果があります。

 

さらに、風邪や二日酔い防止にも効果があり、オリーブオイルの摂取はまさにいいことずくめ。

ただし、スプーン1杯で約120kcalと高カロリーのため、取り過ぎに注意しましょう!

 

オリーブオイルを飲んで、いびきを治して、快眠と健康、そして幸せを手に!

 


このサイトに対する評価が知りたい方はこちらをクリック!

にほんブログ村 健康ブログ 寝言・いびき・歯ぎしりへ
にほんブログ村

 


いびきランキング