ひどく疲れて帰ってきた日は、いつもよりいびきがひどい、という方は少なくありません。
疲れるといびきをかくのはなぜなのか、疲れているときでもいびきをかかない方法はないものか、と悩んでしまいますよね。
でも、疲れるといびきをかくのは、むしろ自然なこと。体がリラックスさせようと、全身の筋肉をゆるませる作用が働くからなんです。
全身の筋肉がゆるむと、のどや舌の筋肉も一緒にゆるみます。そうすると舌が落ち込んでいびきが発生するわけ。
とはいえ、横で一緒に寝ている奥さんは辛いですよね。奥さんを気づかう気持ちがあるなら、何とかしたいところ。
今回は、疲れるといびきをかくのはなぜなのか、その原因と治す方法を解説します。
疲れるといびきをかくのはなぜ?その原因を解説
疲れるといびきをかくのはなぜなのか、前のところで少し触れましたが、それは体がリラックスさせようと、全身の筋肉をゆるませる作用が働くから。
そうすると、舌が落ち込んでいびきが発生するわけですが、ここではもう少し詳しく説明します。
いびきの原因は、睡眠中に舌がのどの奥の方に落ち込み、気道が狭くなって、そこを空気が通ることで発する振動音。
では、疲れていると睡眠中に舌がのどの奥へ落ち込むのはなぜなのか。それは体がリラックスしようと全身の筋肉をゆるめる作用が働き、のどや舌の筋肉も一緒にゆるんでしまうから。
そんな筋肉がゆるんだ状態で、仰向けに寝ているときに口が開くと、あごがのどのほうに動いてさらに気道を狭めてしまいます。
筋肉をゆるめる作用によるものと、口が開くことによる気道の狭まり、この相乗効果でいびきはひどくなるんです。
疲れたときでもいびきをかかないために!治す方法
疲れるといびきをかくのは、むしろ自然なことであり、しかたのないこと。でもいびきをかいてしまうと、自分ではよく寝ているつもりでも、実際には熟睡できません。
自然なこととはいえ、なるべく軽減させたいところです。
ここでは、いびきを治すというよりも、なるべくかかないようにする方法をお伝えします。
横向き寝
横向きに寝ることによって舌の落ち込みを防ぎ、いびきの原因となる、のどの気道が狭くなるのを防ぐことができます。
同じく横向き寝ができるというところでは、抱き枕もおすすめ。
おすすめの枕を別の記事で紹介していますので、ぜひ読んでみてください。
参考:いびきは横向き枕で治す!タオルでの高さ調整から抱き枕まで一挙紹介
口を閉じる
口を閉じることにより、あごがのどのほうに動いて気道を狭めることがなくなり、舌も落ち込みにくくなります。
口を閉じるには、いびき防止用の口テープがおすすめ。口・のどの乾燥、そしていびきの音を軽減し、安眠へ導いてくれます。
ドラッグストアなどで、割と手ごろな値段で売られていますので、特に疲れた日に限って使用するのもよいですね。
いびきを治すということ
このページを読んでいるあなたは、このようなことでお悩みではないでしょうか。
- いびきがうるさいと、奥さんから文句を言われる
- いびきが原因で夫婦関係が気まずい
- 市販のいびき防止グッズをいろいろ試したが、いまひとつ効果がない
- 寝ているときに呼吸が止まっているようで、睡眠時無呼吸症候群かもしれない
- 手術はしたくない
- いびきが気になって、家族や友人と旅行に行けない
- 睡眠時間は十分なのに朝の目覚めがすっきりせず、日中に眠気を感じる
家庭でも簡単にできる、いびきを元から改善するテクニックがあります。
いびきが原因で夫婦別室となり離婚寸前だったところ、そのテクニックによっていびきを治し、夫婦円満な関係を取り戻した人がいます。
あなたがいびきを治すことで、快眠と健康を手に入れることができます。
そして、あなたがいびきを治せば、寝不足で悩んでいる奥さんを救うことにもなる。
そしてそれが夫婦関係の改善、さらには家族全体の幸せにもつながっていきます。うそではありません。あなたがそう思って行動すれば、本当にそうなります。
あなたがいびきを治したその先に待っているのは、自信にあふれた、幸せで充実感のある毎日。
そんな素敵な毎日を過ごしているあなたを想像してみてください。
あなたが一日も早くいびきを治し、健康で幸せな日々を送られることを願っています。
まとめ
疲れるといびきをかくのはなぜなのか。それは体がリラックスさせようと、全身の筋肉をゆるませる作用が働き、舌が落ち込みやすくなるからであり、それはむしろ自然なこと。
でも、それで済ませてしまっては、横で一緒に寝ている奥さんは辛いもの。それに、いびきをかくと体が酸素不足になって、熟睡できません。
熟睡できないと、眠っても眠っても疲れが取れず、そのことによってまたいびきをかく、といった悪循環に陥ります。
そんなときは、横向き寝用の枕や抱き枕を使って横向き寝をしてみたり、いびき防止用の口テープで口が開くのを抑えることでいびきを軽減することが可能。
疲れたときでもいびきを軽減して、快眠と健康、そして幸せを手に!
応援クリックをポチッとお願いします!